令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

6年 理科

れき、すな、泥です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、和食です。

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮です。
いとこ煮は、野菜や豆を煮るときに固いものから順に入れて「追い追い」煮たり、「銘々に」煮たりします。追いを甥、銘々を姪の語呂に合わせていとこ煮と呼ばれるようになったと言われています。
かぼちゃのいとこ煮は、かぼちゃもあずきも保存がきいて栄養価が高いことから、かぜをひかずに冬を乗りきるための郷土料理としていろいろな地域で食べられています。

1年2組 算数カードを使って

算数カードを使って、算数の学習を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 リズムに合わせて

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科

太陽の光を集めて、温度計に当てます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式