3月5日(火)朝の登校〜卒業を祝う会があります。
3月5日(火)本日は、卒業を祝う会、学校司書が来校します。あいにくの天候ですが、子どもたちは元気に登校しています。
![]() ![]() 3月4日(月)3年生 道徳〜善悪の判断、自律、自由と責任![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月)6年生 国語〜さまざまな生き方について考えよう2
一人一台端末PCを活用して、さまざまなプロフェッショナルな人物について調べ、自分の考えをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月)6年生 国語〜さまざまな生き方について考えよう
6年生が国語で単元「さまざまな生き方について考えよう」の学習に取り組んでいます。教材文読んで自分の考える「プロフェッショナル」について文章にまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月)5年生 理科〜電流と電磁石2
子どもたちは、コイルを巻いたり、紙やすりで銅線を削ったりして、モーターカーの完成を目指して細かな作業に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |