■6月19日(水)、林間保護者説明会 ■6月20日(木)・24日(月)、4年社会見学(焼却工場)

1月12日 今日の給食は!

 今日の献立は、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなと白菜のおひたし、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1

1月12日 避難訓練!地震を想定した訓練

 地震を想定した避難訓練を行いました。まずは、自分の身を守る行動をとることが大切です。机の下で安全確保をします。その後、地震がおさまってから、運動場に全自動が一旦避難して点呼をして確認します。そして、津波警報が出たので、校舎の安全を確認してから、3階以上に避難しました。
 今年は1日から大きな地震があったので、子ども達も真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 5年体育!バスケットボール

 5年生が体育館でバスケットボールの練習をしています。攻守に分かれて練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 3年国語!俳句に親しむ

 3年生の国語では、俳句について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 1年道徳!おかあさんの作った帽子

 1年生の道徳で、「おかあさんの作った帽子」を音読していました。大好きな家族について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要

PTA活動