令和6年度もよろしくお願い申しあげます

離任のご挨拶

本年度末をもって、異動することとなりました。
鶴浜小学校で3年、鶴町小学校では教諭として6年、教頭として3年。
12年という長い間、皆様には大変お世話になりました。
これからも、鶴町地域の益々のご発展をお祈りしております。
そして、子どもたちが健やかに育っていってくれることを願っています。
鶴町小学校のみなさん、またいつか、どこかで、成長したみなさんと出会えることを願っています。
これからも、素直で明るく、元気にがんばってくださいね!
本当にありがとうございました。

教頭 酒田 光雄
画像1 画像1

令和6年度学校給食費の取り扱いについて

児童の学校給食費につきましては引き続き無償化が実施されます。詳しくは配布文書をご覧ください。令和6年度(2024年度)学校徴収金の納入について

修了式2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式1

今日は今年度最後の日です。
修了式では、代表の児童に修了証やつるまちチャレンジの認定証を渡したり、がんばったことの発表をしたりしました。
4月からは学年が1つ上がります。
しっかり気持ちの準備をしておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おなじ かずずつ わけよう

1年1組では算数科「おなじ かずずつ わけよう」を学習していました。12本のバナナを同じ数ずつ分けます。まずは二人で同じ数ずつ分けてみます。バナナをカードに見立てて実際に分けて数を確認しました。では、「3人で同じ数ずつ分けたら……。」「4人で……。」
では、「5人で……。」あれ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業 入学式準備
4/5 入学式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ