今日の給食(12/14)♦ぶたにくのねぎじょうゆやき♦みそしる♦きくなとはくさいのごまあえ♦ごはん♦ぎゅうにゅう ◎地産地消 地域で作られた野菜や果物などをその地域で買って食べることを「地産地消」といいます。 ・作る人➡食べ物を短い時間で運ぶことができる。 ・買う人➡新せんな食べ物を買うことができる。 (今日の給食では、地産地消の一つとして大阪で作られた きくな を使っていました。) 12月14日 学習の様子(3年)
体育の授業です。
今日の給食(12/13)♦さけのマリネ♦にくだんごとむぎのスープ♦みかん♦こくとうパン♦ぎゅうにゅう ◎マリネの作り方 1 たまねぎをオリーブ油でいためる。 2 1のたまねぎを砂糖、塩、米酢、りんご酢、オリーブ油、ワインで味つけする。 3 2のマリネソースを肉や魚などにからませる。 (今日の給食には、「さけのマリネ」が登場しました。) 12月13日 学習の様子(1年)
体育の授業です。
今日の給食(12/12)♦ふゆやさいのカレーライス♦ブロッコリーとコーンのサラダ♦おうとうのかんづめ♦ぎゅうにゅう ◎冬野菜 冬が「旬」の野菜には、ほうれんそう、だいこん、かぶ、ブロッコリー、はくさい、こまつな、れんこん、きくな、ねぎなどがあります。 ※旬(たくさんとれて一番おいしい時期) 【冬野菜には、体を温めたり、かぜをひきにくくしたりする働きがあります。】 |