本物に触れる体験に向けて!
5年生は本物の田んぼで…
幼稚園児は本物の畑で… 田植えや苗植えなどを体験できる、大淀小学校ならではの体験活動! ご協賛いただいている積水ハウス様との打ち合わせをしています。 子どもたちにとって、本物に触れる素晴らしい体験になりますように… ![]() ![]() 教職員研修
食物アレルギー対応やエピペンの打ち方など、緊急時を想定した研修を行いました。
明日から給食が始まります。 子どもたちの安心安全を守るため、ロールプレイもまじえながら学びを深めました。 ![]() ![]() 自己紹介!新しい教科書!
新しいクラスがスタート!
自己紹介をしたり、教科書が配られたり… ワクワクの1年間になりますように… ![]() ![]() ![]() ![]() 5 6年生 始業式の後…
新しい学年のスタート!
5.6年生は講堂に集まり、なぜかあいさつ合戦に…(^_^;) 新しい学年の先生から自己紹介があり、学年主任の先生から、この1年の抱負についての話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい学年で初めての登校日
今日は始業式。
久しぶりに元気な子どもたちの声が聞こえます。 緊張した表情で登校する子どもたちも! いよいよスタートです! ![]() ![]() |
|