着任式・始業式
4月8日(月)新しく着任した教職員を紹介する着任式がありました。転出した教職員がいる中、新たな教職員を迎え、子どもたちとあいさつを交わしました。
次に、令和6年度始業式がありました。学校長から「あいさつができる」「友だちと仲良くできる」「人の話をしっかり聞ける」ことをがんばるようにお話がありました。そして、新しい教職員体制とクラス分けの発表です。子どもたちはドキドキしながら発表を聞いていました。 最後に、校歌を歌いました。元気で勢いのある歌声から、新年度への意欲が表れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式
始業式に続いて、新1年生への対面式がありました。2〜6年生の拍手に合わせて新1年生が入場してきました。2〜6年生代表のあいさつがあり、そして、新1年生が「よろしくお願いします。」とかわいい声であいさつしました。2〜6年生の皆さん、1年生が楽しい学校生活を過ごせるようによろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学期初めの様子1
始業式の後は、各学年学級で、提出プリントを回収したり、お知らせのプリントを配布したり、学年の目標や約束事を伝えたり、先生やお友だちの自己紹介をしたりと大忙しでした。写真は5・6年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学期初めの様子2
1年生は、早く学校に慣れてほしいです。2年生は1年経って慣れてきたでしょうか。写真は1・2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学期初めの様子3
明日から本格的な学校生活がスタートします。給食も始まります。学習や運動に、元気に頑張ってほしいと思います。写真は3・4年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|