4月15日「春の生き物」《理科》【4年】
4年生の理科の学習は「春の生き物」の単元からスタートです。
今日は運動場に出て、校内にある植物や生き物の「春」を探し、写真に記録していきました。 4月15日「花のつくり」《理科》【5年】
5年生は理科の時間に「花のつくり」の学習をしています。
春になり、校内でもたくさんの花が咲き始めています。 今日は「アブラナ」の花を使って、花の仕組みがどのようになっているのか、実際に「アブラナ」の花を使って、観察してみました。 4月15日「プログラミング学習」《算数》【6年】
6年生は算数の時間に「プログラミング学習」で、正多角形のかき方を学習しています。
人はコンパスと定規を使って正多角形をかくことができますが、これをパソコンに指示を与えてかいていくには、どのような指示を出していけばよいのかを考えていきます。 的確な指示を与えないことには、正確に正多角形をかくことはできません。 どのような指示が必要となってくるのでしょう。論理的な思考力が求められます。 4月15日「英語の学習が始まりました」
今日から3年生以上の学年で、英語の学習がスタートしました。
昨年度に引き続いて、同じ講師の先生が子どもたちの授業を見てくださいます。 子どもたちも、講師の先生も 「久しぶりー!」 といった感じで、楽しく英語の授業に取り組むことができていました! 講師の先生は、楽しく英語が学べるよう、いつも工夫した授業をしてくださるので、子どもたちも自然と英語の単語やセンテンスを発表することができています。 4月15日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 豚肉のしょうが焼き とうふのみそ汁 じゃこピーマン です。 1年生は小学校での給食2週目です。 今日からは、お当番の子が替わり、初めて給食当番として給食の準備のお手伝いをします。 先週の当番の子たちの動きを見ているので、スムーズにお手伝いができていました! |
|