春の生き物のようす 4年生
学習園や芝生広場などの身近なところで見られる植物や動物はどんなようすなのだろうか。4年生の子どもたちが理科の授業で[春の生き物のようす]について観察のため外に出てきました。全体のようすをタブレットで写したり、一部分を詳しくルーペで観察したりしていきます。春は花が咲いたり生き物が動き出したりする季節です。さあ一体どんなものが観察できるかな?子どもたちは気温を計るために温度計も持ち歩いています。おだやかで和やかな時間が流れています。モンシロチョウを見つけて追いかけている子たちもいましたよ。
【お知らせ】 2024-04-15 13:56 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、おさつチップス、牛乳、パンでした。カレースープスパゲッティは鶏肉とベーコンを主材に、にんじんとたまねぎ、ピーマンが細かく刻んで入っていました。スパゲッティももちもちとしていて、カレースープがほどよくからんでおいしかったです。キャベツのピクルスはさっぱりとした口あたりで、キャベツのシャキシャキ感も楽しめました。おさつチップスは少し固めでポリポリ食べる感じです。
【お知らせ】 2024-04-15 13:12 up!
元気いっぱい 2年生
2年生の子どもたちが体育の授業で元気いっぱいにからだを動かしていました。まずは50m走の練習です。よーいドン!のかけ声とフラッグを合図に勢いよくスタートします。腕を振って足も力強く前へ前へとかけ出していきます。2年生になってすっかりたのもしくなった感じがしますね。『見て見てー』と、次はのぼり棒とうんていです。逆さまになって大丈夫なん?落ちないでよ!…ヒヤヒヤしますが、こっちの気も知らずに子どもたちはどんどんと技を見せてくれます。うんていもリズムよく端から端まで行くことができる子がたくさんいました。元気いっぱいの2年生です。
【お知らせ】 2024-04-15 11:51 up!
日本国憲法 6年生
6年生の子どもたちが社会の学習をしていました。以前は[歴史]を先に習っていましたが、今は[政治]を先に習います。まずは[日本国憲法]です。『日本国憲法は一人一人の願いを実現し、すべての国民が豊かに暮らせるように、国や国民生活の基本を定めたもので・・・、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義の3つの原則のもとに成り立ち・・・。』…、先生の難しそうな説明が続きます。『ノートもたくさん書くからね!しっかりとついてきてよ!』…、先生の言葉に子どもたちも集中力を高めて黒板と向き合います。みんな、頑張ってくださいね。
【お知らせ】 2024-04-15 10:13 up!
児童朝会 全学年
春のさわやかな風を感じながら、運動場で児童朝会を行いました。子どもたちも春休み気分が抜け、すっかり学校生活のリズムを取り戻しているようです。今日は『友だちのいいところを見つけよう』というお話をしました。新しい友だちや先生との出会いを大切にしてほしいと思います。どうしても悪いところは目につきやすいものですが、友だちの頑張っているところやすごいなと思うところ、やさしいところや自分にはないところなど、たくさん友だちのいいところを見つけて、お互いを尊重し合って認め合ってほしいと思います。先生たちもみんなのいいところをたくさん見つけたいと思いますと伝えました。また、今週は6年生の子どもたちは全国学力・学習状況調査を控えています。最後まで集中してていねいに取り組んでほしいと話しました。
【お知らせ】 2024-04-15 09:00 up!