子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生の初めての給食。
6年生が全部準備をしてくれました。給食室から給食を運んで配膳も全部してくれました。
準備をしてくれた6年生にありがとうございますとお礼を言って、初めての給食をいただきました。今週は6年生に助けてもらいますが、少しずつ自分達で全部できるように1年生もがんばります。
優しい6年生に感謝です。

対面式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は明日の対面式に備えて、並んで歩く練習を教室でしていました。
ふたりで手をつないで、並んで入場する練習です。びっくりするほど上手にスムーズにできていました。明日、他の学年のみんなに入学のお祝いをしてもらいます。

ステキな1年になりそうです

画像1 画像1
着任式と始業式が終わり、さっそく教科書を配ったり係を決めたり、自己紹介をしたり、とってもいい顔をして活動していました。
5年生の教室では、今年の目標、なりたい自分、〇〇を支えますの中から1つ選んで自己紹介をしていました。『最高学年の6年生を支えます!』なんてかっこいいことを目標にした子もいました。楽しい雰囲気の中で発表がどんどん進んていきました。今年度もステキな1年になりそうです。

4/9 着任式・1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ新学期が始まりました。学年が1つずつ上がり、「どんな勉強をするのかな。」「新しい先生はどんな人なんだろう。」と胸を膨らませている様子でした。
 本年度、中浜小学校へ来られた先生は4人です。どの学年の子どもたちも新しい先生に大きな声で「よろしくお願いします!!」とあいさつをしていました。さすが中浜小学校の子どもたちです!
 始業式では、子どもたちが楽しみにしている担任発表もありましたが、姿勢よく聞くことができました。
 これからどんな学習をして、さらに成長していくのか、とても楽しみですね!

4/9 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(火)、今日の予定です。

令和6年度、着任式・始業式です。
学年が上がり、期待でワクワクしている子ども達です。新しい教職員との出会いもあるのでとても楽しみですね。
今日から給食も始まります。持ち物の確認をするように、また雨が降っているので気をつけて登校するようにお声がけください。よろしくお願いします。
今日の下校は13:30です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30