4月9日「子どもたちの様子」【3年】
3年生は国語の時間に「視写」の学習をしました。
丁寧に字を書いていくことを、しっかりと意識づけていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日「子どもたちの様子」【4年】
詩の朗読の学習をしていた4年生。
なんと1時間の授業の間で詩を一篇暗唱し、みんなで朗読することができました! とてもいい表情で朗読することができていましたね。 すばらしい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日「子どもたちの様子」【5年】
さっそく算数の学習に取り組んでいた5年生。
4年生で習った計算の復習からスタートです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日「子どもたちの様子」【6年】
教室で自己紹介や、各係の役割分担などをしています。
改めてする自己紹介は、なんだか少し恥ずかしい…!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日「対面式」
今日は1学期最初の日ということで、先週金曜日に入学式を終えた1年生と、2年生から6年生までの対面式が行われました。
かわいらしい1年生が講堂に姿を見せると、子どもたちからは自然と拍手がおこりました。 1年生のみなさん、わからないことや困ったことがあったら、“おにいさん”や“おねえさん”になんでもきいてくださいね! 上級生の皆さん、よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|