4月15日「ならびかたのれんしゅうをしました」《体育》【1年】
春の発育測定が先週終わり、1年生は体育の時間に「せのじゅん」で並ぶ練習をしました。
これまでは出席番号順に並んでいましたが、今日からは教えてもらった背の順で並んで行動することが多くなります。 自分の並ぶ場所、もう覚えられたかな? 4月15日「リズムうち」《音楽》【2年】
2年生は音楽の時間に「リズムうち」の学習をしていました。
子どもたちがよく知っている曲を使って、手や足、そして紙から出る音を使ってリズムをとっていきます。 学習を進めていくにつれ、子どもたちはノリノリ(?)になってきて、机から“カスタネット”を持ち出して、みんなで楽しく「リズム」をとる学習をすることができました! 4月15日「外国語活動スタート!」【3年】
3年生は学年が上がり、今日から「外国語活動」の授業が始まりました。
C-NETの先生にお越しいただき、毎回、楽しく英語を教えていただきます。 3年生では楽しく英語を学ぶために、毎回、C-NETの先生、学級担任の先生が工夫した授業をしてくださいます。 授業を通して、子どもたちが英語を使った活動に関心を持ち、子どもたちの学ぶ意欲を高めていきたいと思います。 4月15日「地図にもいろいろ」《社会》【3年】
3年生は社会科の学習が始まりました。
3年生では主に、自分たちの暮らす町や、大阪市のことについて学習をしていきます。 そして、3年生から必要になってくるのが「地図」の知識です。 どのように地図を見ればよいのかを学ぶことはもちろん、必要に応じてどのような「地図」を選べばよいのかも学習していきます。 4月15日「春の生き物」《理科》【4年】
4年生の理科の学習は「春の生き物」の単元からスタートです。
今日は運動場に出て、校内にある植物や生き物の「春」を探し、写真に記録していきました。 |
|