★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

4月11日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
焼きとり
みそ汁
もやしのゆず香和え

です。

1年生は給食3日目です。
みんな、しっかりと食べることができています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日「委員会活動」

5時間目に「委員会活動」が行われました。

4年生以上の子どもたちが、

・運動委員会
・給食委員会
・図書委員会
・新聞放送委員会
・集会委員会
・健康委員会
・運営委員会

に分かれて、1年間、自分たちが過ごす学校をよりよくしていくために活動をしていきます。
4年生の子どもたちにとっては、学校全体の役割を担うことで、高学年の仲間入りを意識することのできる取り組みとなります。

自分たちで考えて行動に移すということを大切に、1年間、子どもたちの活動を支援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日「子どもたちの様子」【1年】

今日は天気も良くなり、お外で過ごすには絶好の1日となりました。

1年生は運動場に出て、担任の先生から運動場での遊び方について教えていただきました。

幼稚園や保育所と違い、大きな運動場で安全に楽しく遊ぶためのルールを学び、20分休憩にはさっそくたくさんの子どもたちが運動場で楽しそうに遊んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日「子どもたちの様子」【2年】

2年生の学習の様子です。

2年生ではまず、国語と算数の復習をしっかりしてから、教科書の学習にすすんでいきます。

みんな一生懸命頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日「子どもたちの様子」【3年】

3年生になって、授業では「理科」と「社会科」の学習が始まります。

今日はいよいよ「理科」の学習が始まりました。

理科担当の先生が、子どもたち1人1人にティッシュペーパーを使った実験をさせてくださり、子どもたちは大喜び!
身近なものを使って、子どもたちの
「なぜ?」
「えっ、どうして?」
という気持ちをしっかりと高めて、理科の学習の楽しさを子どもたちに体感させてくださいました。

子どもたちは終始目を輝かせて学習に取り組み、考えを発表したり、理由をみんなで考え合ったりして、とても活気のある理科学習のスタートとなりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力学習状況調査(6年) 視力検査(低)、クラブ活動
4/19 えほんのじかん
4/22 大阪府新学力テスト(5年6年)、家庭訪問
4/23 児童質問紙調査(6年)、検尿、家庭訪問
4/24 新体力テスト