ようこそ、田中小学校のホームページへ   

3年 教室の様子【4月16日】

3年生の教室の様子

3年1組 理科
春の生き物の学習をしています
ワークシートに丁寧にまとめました

3年2組 学活
係活動を決めて、掲示物を作成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 教室の様子【4月16日】

2年 音楽

ピアノの音階に合わせて、みんなで「ド〜ミ〜ソ〜」
難しい?ちゃんと音階通り歌えたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校の様子【4月16日】

朝の登校の様子

登校班ごとに整列して、安全に登校しています
班長さん、いつも安全に気をつけてくれて
ありがとう
門では、元気に「おはようございます」
これからも、安全に気をつけて登校しましょうね
朝のあいさつも元気に
画像1 画像1
画像2 画像2

田中食堂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/13(土)に田中食堂が開催され、多くの児童・保護者の方(毎回100名以上です)でにぎわいました。
2回目は5月11日の予定です。
1週間前くらいに、学校から申し込みのチラシが配られQRコードで申し込みができます。まだ、参加したことがない方は、ぜひ一度お越しください。
児童は100円でおいしいカレーライスなどが食べられます♪

また、5年生6年生は、ボランティア参加も募集しています!
配膳や受付などのお手伝いをしてもらいます。写真で、エプロン姿で仲良くカレーライスを食べているのが1回目のボランティアメンバーです。

15日の給食

  〇今日の給食

 カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、おさつチップス、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳

  〇上手に運ぼう!上手に配ろう!

 重いもの、熱いものに気を付け、教室まで安全に、ていねいに運ぶようにしましょう。

 見本を見て一人分をきれいに盛りつけ、正しい食器の並べ方ができるようにしましょう。

  〇クイズ

 汁物の盛り付けは、どちらが良いでしょうか?

     1.上の方から入れる。
     2.底からかき混ぜて入れる。
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 すくすくウォッチ5年(国・算)
全国学力テスト6年(国・算)
聴力1年 代表委員会
4/19 聴力2年 1年集団下校終了
すくすくウォッチ5&6年(理・教科横断型問題・アンケート)
4/22 C-NET 聴力5年 (学級写真予備日)
4/23 遠足5,6年→5/9へ延期 聴力3年 C-NET
4/24 遠足3,4年※雨天決行 視力6年
学テ6年(質問紙オンライン)
学校たんけん1,2年(2限)→延期5/2へ
地域
4/24 団長会議