ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

4/10(水)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝の気温は8度。少し肌寒いですが、昨日とは打って変わって、太陽の日差しが降り注いでいます。

 門前のプロムナードに咲くチューリップも、昨日からさらに伸びたり咲いたりして、とても美しく、登校してくる子の中には、足を止めて見ている子もいます(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9(火) 6年 学年の様子

 6年生の国語では『いのち』というお話について学習しました。
 今日は、感じたことを書いたり、特ちょう的な表現について見つけたりしました。
 とても集中して授業に取り組んでいて、最高学年としての頼もしさすら感じました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火)_5年 音楽

 音楽室をのぞいてみると、5年生の音楽の授業が行われていました。
 これから歌う曲の音符に階名を書いていました。
 次に、これまでに練習した曲『走れシベリア鉄道』をリコーダーで演奏するのですが、まさに列車が走るようなスピードをイメージして、ピアノ伴奏に遅れまいとリズミカルに指を動かし吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火)_4年 体育

 体育館をのぞくと、4年生が学年合同で体育をしていました。
 『ところてん鬼ごっこ』と言って、3人組(または4人組)の端に1人加わります。加わられたら加わった子と反対に座っている子が1人別の3人組(または4人組)のところに行きます。
 あらかじめ、加わる子を何人か設定しますので、加わられると、どんどん『ところてん』のように赤い帽子をかぶった子が次の3人組(または4人組)のところに走ってきます。
 走って移動している赤い帽子をかぶった子を白い帽子をかぶった鬼がタッチしに行きます。タッチされると、帽子を赤から白に変え、鬼が増えていきます。
 だんだん動きが活発になっていき、盛り上がっていきました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火)__3年 学級の様子

 3年生の教室をのぞいてみると、学級の係を決めているところでした。
 学級での生活がスムーズにいくように、そしてみんなが楽しくクラスが盛り上がるようになど、目的を考えて係を決めていきます。
 子どもたちは、このクラスがより良いクラスになるよう思い描きながら、作ったら良いと思う係名をどんどん発表していました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 教育相談ウイーク(希望制)〜4/26まで
4時間授業(13:30頃下校)
聴力検査1年
4/23 4時間授業(13:30頃下校)
聴力再検査
視力検査6年
4/24 4時間授業(13:30頃下校)
なかよし班編成
視力検査5年
4/25 4時間授業(13:30頃下校)
視力検査4年
4/26 4時間授業(13:30頃下校)
視力検査3年
口座振替日(徴収金)