遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
林間学習
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
1・2年生 遠足
雨の日の登校
4/23の給食
【3年生】C-NET
1・2年生 遠足
1・2年生 遠足
1・2年生 遠足
1・2年生 遠足
1・2年生 遠足
1・2年生 遠足
1・2年生 遠足
1・2年生 遠足
【クラブ活動】 クラブ開き
4/22の給食
【4年生】 シャトルランの測定
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5・6年生 遠足
春日野園地と呼ばれる広い芝生の広場でお弁当を食べます。早朝より愛情たっぷりのお弁当のご準備、ありがとうございます!
5・6年生 遠足
オリエンテーリングを終えてグループ写真を撮影。これより昼食の場所に移動します。広々した芝生が広がる公園、気持ちがいいです。
5・6年生 遠足
オリエンテーリングの様子です。グループで協力してポイントを回ります。見どころいっぱいの奈良公園、子どもたちは楽しそうです。
5・6年生 遠足
東大寺の鐘楼に到着。東大寺といえば大仏と正倉院が有名ですが、この鐘楼も国宝で、建物は鎌倉時代、鐘は創建当初から残っている貴重なものだそうです。
オリエンテーリングの手順を確認して、ここからグループ活動を開始します。
5・6年生 遠足
5・6年生は、興福寺で集合写真撮影の後、東大寺に向かいます。奈良公園内は観光客でいっぱいです。教科書にも出てくる歴史遺産を見ながら、オリエンテーリングのスタートとなる鐘楼に向かいます。
8 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:494
今年度:2299
総数:433431
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/23
春の遠足(1・2年) 全国学力・学習状況調査【質問紙】(6年) C-NET
4/24
学級写真 聴力検査(1・2年) 避難訓練
4/25
学習参観・学級懇談会 PTA決算総会 PTA運営委員会
4/26
あさがを植えに行くDAY(1年) 家庭訪問(1年13:30下校 2〜6年14:40下校) 内科検診(4〜6年) SC従事日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市立西中学校
大阪市立西中学校
西区役所
大阪市西区役所
西区役所 こども・教育関連の情報
西区役所 こども・教育関連の情報
配布文書
配布文書一覧
校区交通安全マップ
九条南ヒヤヒヤポイントマップ
全国学力・学習状況調査
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
学校協議会
第1回学校協議会議案内
携帯サイト