新年度スタート! 今年度もよろしくお願いします!

1年生 学校ミニ探検へGO! 三(/^^)/

学校にはどんな場所があるのかな?
保健室や図書室、通級、給食室前などを探検しました。
画像1 画像1

微笑ましいシーン 〜 幼小連携

1年生児童を見つけて、うれしそうに近寄っていった園児が!
この1年生は、昨年まで中大淀幼稚園にいたおともだちです。

併設園ならではのあったか〜いシーンです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会・対面式

1年生と在校生との顔合わせ!
2年生から1年生にプレゼントが渡され、最後は児童全員での「じゃんけん列車」で盛りあがりました!

1年生のみんな!
ようこそ大淀小学校へ!
画像1 画像1

1年生 掃除

初めての掃除をしました。掃除の仕方を6年生に丁寧に教えてもらいながら、最後までがんばることができました。
画像1 画像1

1年生 図工

初めての図工の学習では、クレパスで自分の名前を描きました。名前の周りには、色鉛筆で好きな色を塗ったり絵を描いたりしました。
よくがんばりましたね!

給食参観の際に、お子様の作品を観ていただけたらと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小学校行事
4/25 学習参観・懇談会・こばと懇談会
4/26 視力検査 2年生 祝日講話(昭和の日)
遠足 3年生・5年生
4/30 視力検査 1年生
遠足 2年生・4年生

学校評価

お知らせ

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム

全国体力・運動能力、運動習慣等調査