2学期も残りわずか!「やる気・根気・元気」で頑張りましょう。
TOP

ビビンバ

★4月12日の献立★
ビビンバ、トック、牛乳

 ビビンバは、1年の間で2回登場します。春のビビンバは、きゅうり、にんじん、切干しだいこんの野菜を使いました。彩がきれいで、見た目にもおいしそうなビビンバでした。切干しだいこんは、噛んだ時に歯ごたえが良く、おいしかったです。(栄養教諭)
画像1 画像1

算数の学習(5年生)

「10分の1、100分の1,1000分の1にするとどのような数になるか調べよう」
というめあてをもって、学習に取り組みました。

1組と2組のそれぞれの授業の様子です。
どのクラスも、子どもたちが意欲的に取り組んでいるのが、とてもよく伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての体育(1年生)

1年生が体育の学習をしました。

体操服に着替えること、運動場に集合すること、並ぶこと・・・
初めてのことがたくさんありましたが、
とてもいいお天気の中、子どもたちは元気よく活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の学習(5年生)

理科の学習で、キャベツの花を観察しました。
「花が咲いた後、実はどのようにできるのだろう?」

子どもたちは予想を立て、観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豚肉のガーリック焼き

★4月11日の献立★
豚肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテー、黒糖パン、牛乳

 豚肉のガーリック焼きは、調味料のガーリックパウダーをかけて焼きました。給食の豚肉は、焼きあがった時に少しかたくなることが多いのですが、今日はやわらかく出来上がったので、1年生もおいしそうに食べていました。
 スープは、たまねぎ、にんじん、むき枝豆が入っていました。「豆が苦手。」という児童が多いのですが、1年生はクラスの食缶がほぼ空になるぐらいしっかり食べていました。担任の先生もうれしそうにしていました。(栄養教諭)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 2年 視力検査 5・6年 C-NET(要調整) ※個人懇談会4(〃)
4/29 昭和の日
4/30 1年 視力検査 ※個人懇談会5(家庭訪問代替)
5/1 5年 遠足(奈良公園) 1年 心臓検診(対象者も)
5/2 2年 遠足(元浜緑地公園) 4・5・6年 クラブ活動(6限)