社会見学5 4年生
立派なシアタールームもあってびっくりしました。ちょっとしたアトラクション気分です。環境破壊問題についてのアニメ映像は子どもたちにもとてもわかりやすく、みんなが地球規模で取り組んでいかなければならないことがよく伝わりました。画面を見ながらクイズにも答えることができ、子どもたちは喜んで正解ボタンを押していました。本当に充実した中身も盛りだくさんの社会見学でした。今日の社会見学で学んだことをぜひ学校の授業でも役立ててほしいと思います。帰りには雨も上がり、これも子どもたちが礼儀正しくマナーを守って見学したり、しっかりとお話を聞いたりしていたおかげかなと思いながら帰ってきました。
【お知らせ】 2024-04-23 15:13 up!
社会見学4 4年生
中央制御室では24時間体制で、工場全体の制御状態を常に集中管理しているそうです。ごみ収集車が出入りして、ごみピット(集められたごみを溜める場所)にごみを捨てている場面を見て、子どもたちは『車ごと落ちたりしないのかなぁ』『めっちゃあぶないやん』などと口々にいろいろな感想を話していました。また子どもたちが積極的に質問している姿もたくさん見られました。どの見学コーナーでも子どもたちは興味関心を持って熱心に見学していました。
【お知らせ】 2024-04-23 15:03 up!
社会見学3 4年生
工場内は見学コースが定められていて、ガラス越しに見学することができました。ものすごく大きくて広いごみピット(集められたごみを溜める場所)に入れられたごみを、巨大クレーンでつかみ取る様子に『まるで化け物のUFOキャッチーや!』と子どもたちは驚きの声をあげていました。時間の都合上一部の子になりましたが、クレーンの模擬操作をさせてもらったり化学防護服を着せてもらったりもしました。『僕もやってみたい!』『私も着てみたい!』とたくさんの子たちが手をあげていました。展示物も子どもたちの気持ちをとても引いていました。
【お知らせ】 2024-04-23 14:52 up!
社会見学2 4年生
工場の人に『なぜごみを燃やすのでしょうか』と聞かれても、子どもたちはなかなかすぐに答えられません。[ごみの量(容積)を減らすことができる][衛生上の問題からバイ菌や匂いなどの発生を防ぐため]などの理由について教えてもらいました。その他にも、焼却された灰は埋め立て地に運んだり、排ガスや排水はとてもきれいにしてから排出していることも教えてもらいました。ごみを燃やす温度は約900℃にもなるそうで、その熱もエネルギーに変えて、それを利用して電気も作っているということでした。
【お知らせ】 2024-04-23 14:34 up!
社会見学1 4年生
本日の午前中に、4年生の子どもたちが同じ東淀川区の南江口にある[東淀焼却工場]に社会見学に行ってきました。小雨が降る中でしたが、20分ちょっと歩くと到着しました。工場内はとても清潔で、見学施設が整備されていました。子どもたちはまず会議室で、東淀焼却工場の施設の説明映像を見たり、ごみの話などを聞いたりしました。[もしもごみを誰も集めなかったら][町がごみだらけになってしまったら]…どうなってしまうのだろうか、みんなで考えました。3R(リユース・リデュース・リサイクル)のことは子どもたちもよく知っていました。
【お知らせ】 2024-04-23 14:17 up!