植物はどうやって生まれてくるのだろう?「水がないと芽が出ないと思う!」 「日光も必要かな?」 「暖かい方が芽が出やすいんじゃない?」 実験の準備は簡単ではなく、どのように実験すればいいか話し合って決めていきました。実験してみると、芽が出たものと出ないものがありました。結果をグループでまとめ、発表し合いました。この実験を通して、種子の発芽に必要なものが明らかになりました。 他の学年でも、植物を育て始めているようです。学習したことをもとに、1年生や2年生にアドバイスしてあげてほしいですね。 火災避難訓練を実施しました訓練の目的は、いざという時に慌てずに避難できるように、実際の火災発生を想定した状況で避難行動を体験することです。今回の訓練を通して、児童たちは火災の怖さや避難の重要性を改めて認識し、いざという時に落ち着いて行動できるよう、貴重な経験を積むことができました。 今後も定期的に避難訓練を実施し、児童の安全確保に努めてまいります。 今日の給食(4月25日)・カレースープスパゲッティ ・キャベツのピクルス ・おさつチップス ・コッペパン ・ブルーベリージャム ・牛乳 昨年から給食に登場した「おさつチップス」は、さつまいもを食べやすいチップスに仕上げ、国産米油100%を使用しカリッと揚げています。ミネラル分を含む粗糖を使用し、甘さは控え目に仕上げられています。食べやすく衛生的な小袋包装で、児童に人気です。 今日の給食(4月24日)・マーボーどうふ ・きゅうりの中華あえ ・ツナとチンゲンサイのいためもの ・ごはん ・牛乳 マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な料理です。とうがらしみそを使うのが特徴です。 給食では、赤みそやしょうゆなどで味付けし、トウバンジャンで辛みをつけています。 各委員会・代表委員会の紹介下級生たちもポスターを見て、上級生の人たちが自分たちの学校生活を過ごしやすくするために様々なことをしてくれていることに気づいて、感謝の気持ちを持てるといいですね。 |