たてわり班活動〜今日から新しいメンバーでスタート!
たてわり班では、児童集会で、様々な活動を協力して取り組んだり、1学期には「夏のつどい」、そして2学期には「全校遠足」を予定しています。班で仲良く楽しみましょう!
今日のたてわり班でも、自己紹介の後、簡単なゲームを楽しんでる様子も見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班活動〜今日から新しいメンバーでスタート!
4月16日(火)、新しいたてわり班で集まりました。高学年のリーダーが司会・進行を務めてくれています。まずは、自己紹介から・・・。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 朝学習〜「うんぴつれんしゅう」に取り組みました!
1年2組の朝学習の様子です。「うんぴつれんしゅう」〜正しい鉛筆も持ち方で、はみ出さないように線を引く練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生〜初めての発育測定!
4月16日(火)、1年生にとっては、小学校で初めての「発育測定」です。1年1組の児童は、体操服に着替えて、先生から注意事項を聞いています。そして、静かに、保健室へ移動しました。保健室では、発育測定の前に、先生から「保健室は、どんなところ?」と題して、保健室の役割や保健室を活用するときの約束などを、お話してもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生〜音読カードの説明を聞きました!
2年生の朝の時間の様子です。「音読カード」の使い方を説明してもらっています。宿題に「音読」が出ますので、お家で「音読」を聞いてあげてください。ご協力をお願いいたします!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|