2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
今日の給食(5月1日(水))
参観について
学習の様子
児童集会
今日の給食(4月30日(火))
学習の様子
学習の様子
今日の給食(4月26日))
学習の様子
春見つけ
春見つけ
今日の給食(4月25日(木))
学習の様子
今日の給食(4月24日(水))
学校探検
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
今日の給食(5月1日(水))
今日の給食は、牛乳、黒糖パン、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶでした。
5年生からの感想です。「今日の給食で1番おいしかったのは一口トンカツです。油がしみ出ていてすごくおいしかったです。」ということでした。
参観について
明日は全学年参観・懇談日となっています。
来校される方は、入校証をお持ちください。
進級して1か月の子どもたちの様子、ぜひご覧ください。
なお、懇談会の時間に図書室を開放します。いきいきの予定がなく、懇談後に一緒に帰る予定の方は、児童を図書室で待機させてください。開放時間は、15:30までになりますので、よろしくお願いします。
学習の様子
2年生は、漢字の学習で難しい漢字を見て、読み方を考えていました。
4年生は、英語でC-NETの先生と一緒に学習していました。
6年生は、テレビやインターネットなどの様々なメディアの特性を聞き、どのような場面で使うのが適しているかを議論していました。
児童集会
今日は雨のため講堂で集会がありました。
児童の考えた遊びを、縦割り班のみんなで楽しんでいました。
今日の給食(4月30日(火))
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろでした。
1 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:66
今年度:16688
総数:130419
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/1
C-NET 住居確認
5/2
参観・懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力向上
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
重要なお知らせ
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸付要領
携帯サイト