理科の観察(5年生)
インゲン豆を使って、発芽の観察をしています。
水と空気あり 水なし、空気あり 水あり、空気なし 水と空気なし の4つの場面で違いを観察しています。 どの場合が発芽するのだろう?? ![]() ![]() ![]() ![]() 英語の学習(6年生)
「得意なことや興味のあることを伝えあおう」 の学習です。
興味があること 得意なこと 〜することができる 〜が好き など様々な表現を使って、伝える文章を考えました。 パソコンを使って、調べることもしています。 さすが6年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の学習(3年生)
3年生は鍵盤ハーモニカの練習中。
指くぐりや指またぎの練習をしながら、運指がスムーズにできるよう頑張っています。 ![]() ![]() 自己紹介カード(1年生)
自己紹介カードをかきました。
かわいい絵がいっぱいで、とても素敵なカードが出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足(5年生)![]() ![]() 昨日連絡した通り、リュックに国語、算数、遠足の用意(お弁当、水筒)を入れて登校してください。 服装は体操服です。 |
|