学習の様子

 3年生の様子です。
 音楽の学習です。歌「小さな世界」の学習です。最初に歌詞の意味についてみんなで考えました。その後、歌詞の世界を思い浮かべながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生の様子です。
 上段は1組、「何のために国語の学習をするのか」というテーマで討論をしていました。
 中段は2組、世界の国々ついての学習です。
 下段は3組、学習係が前に出て漢字の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(1年生を迎える会)

 今日の全校朝会は、1年生を迎える会です。今日から朝会などいろいろな活動に1年生も参加し、清水丘小全員で頑張っていきます。校長から、2から6年生は正しい見本となれるよう頑張ること、1年生は見本を見ながらしっかり頑張るよう伝え、清水丘小の伝統をつくっていきましょうと話しました。
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます。
 4月15日(月)です。今週も元気に活動しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、麻婆豆腐、きゅうりの中華和え、ツナとチンゲンサイのいためもの、ご飯、牛乳です。
 今日もとても美味しそうですね。たくさん食べて午後からも元気に活動しましょう♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 【クラブ】 心臓検診1年
5/8 聴力検査3年
5/9 検尿 耳鼻科検診

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ