「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。2学期が無事に終えることができました。ありがとうございました。健康に留意して冬休みを有意義にお過ごしください。●3学期始業式は1月9日(木)給食あります ●卒業式は3月18日(火)です。
TOP

4月15日 3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が算数「12×4の答えを求めよう」を学習しました。子どもたちから次のような求め方が出ました。かけ算のきまりを使って、分けて計算、入れ替え、たし算、ひき算です。自分の考えた方法で12×4の答えを求めました。

4月15日 5年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は教科担任制をしています。社会科は地球儀を使いながら経線や緯線、赤道を学習しました。算数は、0.001をもとにした数の見方を考えました。その後、補充問題をしました。国語は「同じ考えを持つ友だちと話を続け考えを広げよう」を学習しました。

4月15日 2年発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が発育測定をしました。保健室の先生から保健室の使い方と睡眠についてのお話がありました。その後、保健室で身長と体重をはかりました。この1年でどれだけ成長したかなあ。

4月15日 6年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科は担任ではなく専科の先生が授業をします。「生活の時間をマネジメントしよう」を学習し、生活時間表を作成しました。また、教科外国語(英語)は学級担任が行います。映像を見ながら会話を聞いてどんな話をしているか考えました。

4月15日 4年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は理科専科の先生と「観察の仕方を考えよう」を学習しました。草むらに行く時の服装や持ち物、気をつけることを考えました。
 2組は算数「整数のあらわし方を考えよう」を学習しました。23964357の3は、それぞれ何が何個あるか考えました。
 3組は算数「数字の大きさはどう決まるか」を学習しました。数字がどの位にあるかを考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31