★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

5月1日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

黒糖パン
牛乳
一口トンカツ
ミネストローネ
豆こんぶ

です。

「ミネストローネ」は、イタリア語で「具だくさん」という意味のスープです。
今日の給食では、鶏肉とキャベツ、トマト、にんじん、パセリなどの多くの野菜が使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日「全校朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週の始まりの朝は、全校朝会があります。

校長先生からは、豊崎の子が、「最後までやりぬく子」「よく考え工夫する子」「仲よく助け合う子」に育ってほしいというお話がありました。

その後、今年度初めての「ひとりひとこと」がありました。3人とも、新しい学年になり頑張りたいことを、順序立ててしっかり発表することができました。
さすが高学年ですね!

4月30日「かずとすうじ」《算数》【1年】

1年生は算数の時間に「かずとすうじ」の学習をしています。

「5」までの数について学んだあと「10」までの数の概念について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日「大阪府の市町村」《社会》【4年】

4年生は社会科の時間に、大阪府の市町村について学習をしています。

今日は、それぞれの市町村の位置や特徴など、グーグルアースなども活用しながら、学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日「わり算」《算数》【3年】

算数の時間に「わり算」の学習をしている3年生。

単に「わり算」の計算問題を解くだけではなく、「わり算」の答えの導き出し方を各自でしっかりと考え、みんなの前で発表するという時間を大切にした授業を行っています。

子どもたち自身、考えるという習慣を身につけ、まとめる力、説明する力を授業の中で培い、発表をすることで自信につなげていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 ギャラリー表彰 心臓検診(1年)
5/8 学習参観・懇談会   PTA決算予算委員会
5/9 遠足(中)
5/10 遠足(低)