12月9日(月)〜13日(金)は個人懇談期間です。

4年 総合「都道府県について調べよう」4月18日(木)

 4年生では、都道府県の学習します。
 今年は、「桃太郎電鉄 教育版」というゲームを活用して、都道府県について調べていきます。
 ゲームの中で止まった駅の情報をワークシートにメモしていきます。ペアでゲームを楽しみながら近畿地方について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 4月16日(水)

 15日(火)に今年度初めての委員会活動がありました。6年生は、進んで委員長や副委員長に立候補したり、運営委員や代表委員になったりして、前向きに活動に取り組む姿が多く見られました。

 リーダーシップを発揮しながらよりよい学校になるように5年生の児童と力を合わせて頑張って欲しいと思います。

 さっそく、今日の休み時間に図書館開放があり、本の貸し出しや本の整理をするなど図書委員会の児童が活躍していました。この日は、15分休みに36人の子どもたちが図書館に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語科「図書室の使い方」 4月17日(水)

画像1 画像1
初めて学校の図書館に入りました。
学校司書の生田さんに、図書館の使い方について教えてもらいました。
広い図書館に子どもたちはわくわくしていました。
これからたくさん本を読みましょうね。

2年 生活科「生き物はかせになろう」4月17日(水)

2年生に新しい仲間が加わりました。
ザリガニです。
クラスの生き物係さんたちがエサやりをします。
今日は、引っ越しをして1日目だったからか、あまり食欲がなかったようです。
明日はエサを食べてくれるといいですが…

ちなみに、隣に置いているのは、1年生のときに育てた大根です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語科「もしも、こんなことができるなら」4月16日(火)

 「もしも、一日だけ動物になれるなら」というテーマで話し合い活動を行いました。
 はじめに自分の考えた動物とその理由を書いてから交流します。マグロやワシ、ハムスターなど個性あふれる動物が出ました。
 話し合うポイントとして、相手の考えと、理由を聞き、同じところや違うところを探すことをあげ、教科書を参考に話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 いじめについて考える日
委員会活動
写生会6年
5/8 眼科検診(全学年)
5/9 特別校時
チョソン友の会開級式
チョソン友の会の日
5/10 避難訓練(火災)
創立記念日(授業日)
5/13 フッ化物洗口4年
歯科指導5年
歯科検診1・5年

よくわかる城北小学校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用