TOP

PTA芝生作業 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたち、教職員、保護者の皆さまで、野草抜きや、エアレーション、根切りをしました。

平日にも関わらず、60名近い保護者の皆さまが参加してくださりました。
ご協力ありがとうございます。

子どもたちが大好きな味原小学校の芝生をこれからもみんなで大切にしていきます!

秋にもPTA芝生作業を計画しております。
次回は冬芝のオーバーシード(種まき)や防鳥ネット張りをしようと思います。

PTA芝生作業 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候に恵まれ、良い天気の中、5年ぶりに開催することができました。

芝生作業の前に、緑化(芝生化)推進事業委員会の総会を行いました。

5時間目から高・中・低学年の順に行いました。
はじめに緑化推進事業事務局長の松井様からお言葉をいただきました。

お知らせ

本日の「PTA芝生作業」は予定通り開催いたします。
ご都合がつく方は、ぜひご参加ください。

5月8日(水)PTA芝生作業開催のお知らせ

画像1 画像1
5年ぶりのPTA芝生作業の開催に向けて、今年度は5月8日(水)5時間目に予定しております。
子どもたちと一緒に芝生作業(野草抜き、エアレーション等)を行います。
ご都合がつく方は、ぜひ、ご参加くださいますようよろしくお願いします。

先月配付させていただきました内容を、再度、お知らせさせていただきます。

以下のように学年を分散して行います。
5・6年は13:55〜14:10
3・4年は14:10〜14:20
1・2年は14:20〜14:30

持ち物は、軍手・水筒・タオルです。
当日暑くなることが予想されます。必ず帽子を着用ください。また、水分補給をこまめに行ってください。

保護者の皆さまは、正門近くの受付(名簿に◯を付ける)を通り、運動場にご集合ください。

天候、気温等で、実施が危ぶまれる場合は、8:30に、実施の可否をミマモルメでメール配信、ホームページの掲載、玄関の掲示でお知らせいたします。

5年遠足「枚岡公園」その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を食べた後、公園で遊びました。
長い滑り台やアスレチックがたくさんあり、みんな大興奮!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 聴力検査(低)
集会
5/9 1年遠足 天王寺動物園(弁当)
クラブ活動
聴力検査(中)
5/10 聴力検査(高)
2年遠足キッズプラザ(弁当)
5/13 朝会
いじめについて考える日
聴力検査(再/欠席児童)
オンライン学習(全学年)
5/14 5年遠足予備日
心臓検診1年
4限下校
PTA
5/8 PTA芝生作業
PTA役員・実行委員会
PTA委員総会(教職員出席,転任者紹介)
その他
5/8 修学旅行保護者説明会
緑化推進事業委員会総会
5/13 天王寺警察見守り