令和6年度もよろしくお願い申しあげます

1億より大きい数を表そう

4年2組では算数科「大きい数」を学習しています。日本の人口は「126476000人」のようです。この数字を読んだり漢数字で表したりします。子どもたちは、苦労しながら考えていました。大きい数には仕組みがあるようです。発見・理解してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おにぎり石の伝説

5年1組では国語科「おにぎり石の伝説」を学習していました。人物の心情の変化を想像しながら音読していきます。っまず、この物語の登場人物を読み取って発表していきました。早速「真のクラス、・・・」という部分を見つけて「真さん」という意見が出ました。さて「真さん」とはどんな人なのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数のしくみを調べよう

5年2組では算数科「整数と小数のしくみ」を学習しています。「1980」を10倍・100倍・1000倍していくと、数字がどのように変わるのかを調べていました。ある数字を10倍・100倍・1000倍していくと、その数字の変わり方にきまりがあるようです。そのしくみを見つけることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活時間をマネジメント

6年1組では家庭科の時間に「生活時間をマネジメント」に取り組んでいました。自分たちは、1日の生活時間をどのように過ごしているのかふり返って、改善した方が良いところを見直していきます。各自、学校のある日と休日に分けて、1日の過ごし方をまとめていました。改善点が見つかった人は、早速改めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たずね合って考えよう

6年2組では国語科「たずね合って考えよう」を学習しています。テーマは「何のために『国語』を勉強するのだろう」です。難解なテーマですぐには答えが出せません。そんな時は友だちと考えを出し合うことで、答えへの道筋が見つけられるかもしれません。まずは、対話で大切にしていることから考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 委員会 検尿 たてわり班編成
5/10 遠足1年 内科検診5・6年 検尿
5/13 いじめ・いのちについて考える日 内科検診2・3年 SC
5/14 遠足4年 心臓検診(一次)1年