毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

英語の学習(6年生)

「得意なことや興味のあることを伝えあおう」 の学習です。


興味があること
得意なこと
〜することができる
〜が好き
など様々な表現を使って、伝える文章を考えました。
パソコンを使って、調べることもしています。
さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の学習(3年生)

3年生は鍵盤ハーモニカの練習中。

指くぐりや指またぎの練習をしながら、運指がスムーズにできるよう頑張っています。
画像1 画像1

自己紹介カード(1年生)

自己紹介カードをかきました。

かわいい絵がいっぱいで、とても素敵なカードが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(5年生)

画像1 画像1
本日の5年生の遠足は雨天のため中止とします。

昨日連絡した通り、リュックに国語、算数、遠足の用意(お弁当、水筒)を入れて登校してください。
服装は体操服です。

学習園の様子

学習園がきれいに整備されています。

6年生のところにはジャガイモが植わっていました。
他の学年は連休明けから植え始める予定です。

へちま、ひょうたん、マリーゴールド、ひまわり・・・
花が咲き、実がなるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 1年 遠足(尼崎城址公園) 5・6年 C-NET
5/13 「いじめについて考える日」 5年 遠足予備日
5/14 1年1組・2年 耳鼻科検診 6年 遠足予備日
5/15 2年 遠足予備日
5/16 1年・6年 内科検診13:40〜 尿検査2次 4年 遠足予備日