学習の様子
3年生の様子です。
国語の学習です。図鑑や辞典などの使い方の学習で、「目次」や「索引」などがどんなはたらきをするのか、実際の図鑑や辞典などを見て確かめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
5年生の様子です。
社会科の学習です。日本の国土についての単元に入りました。まずは地形などを表す言葉の学習です。「高原」や「山地」などがどんなところを表すのか確かめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
4年生の様子です。
算数のテストに取り組んでいました。「大きい数」の単元です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
6年生の様子です。
上段は1組、国語の学習で、詩が表している情景について考えていました。 中段は2組、算数の図形のテストの答え合わせをしていました。 下段は3組、社会科の学習でクイズアプリを使って日本国憲法について考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
1年生の様子です。
国語の学習です。ひらがなノートを使ってのひらがな学習です。丁寧に練習して、出来たら先生にみてもらいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|