9日の給食〜初登場です〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デザートのかわちばんかんは、さわやかな酸味と甘みがありました。皮をむくのに少し手間がかかりましたが、季節の果物を味わうことができました。 5年生 外国語〜好きなものをたずね合おう!
5年生の外国語の時間です。今日は、C-NETの先生と一緒に学習しました。今日の学習は「好きなものをたずね合おう」です。まずは、「What do you like ?」と質問して、「I like 〜.」と答える会話練習をしました。最初に、一人ひとりが、何が好きか考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 道徳〜初めて見せた涙には、どんな思いが?!
6年生の道徳の時間です。1・2組合同で実施しています。読み物教材「命のアサガオ」を読んで、「光祐くんの初めて見せた涙には、どんな思いがあったのか」その気持ちについて、自分の考えをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8日の給食〜衣が!!〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育〜がんばって挑戦しました!
1年2組の体育の時間です。九条北小学校の運動にある遊具に、順番に挑戦していきました。最後は、鉄棒にも!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|