保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5月2日 4年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年の国語は、「話を聞いて質問しよう」の学習です。
今日は、音声を聞いてメモを取る学習をしました。聞き取ったことをワークシートにメモにして残しました。 

5月2日 5年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年の理科は、「天気の変化のきまり」についての学習です。
天気の変化を雲の動きから予想することができるのか考えました。春は、雲がおよそ西から東へと動いていくこと、天気も雲の動きと同じように西から東へと変化することを学びました。 

5月2日 6年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年の国語は、「3字以上の熟語の構成」の学習です。
新記録のように1字+2字のもの、加盟国のように2字+1字のもの、無制限のように下の字を打ち消す上の1字があるもの等、熟語の構成について学びました。 

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 5月1日(水)、今日の給食は「赤魚のしょうゆだれかけ・豚汁・ひじきのいため煮・ごはん・牛乳」です。
 「ひじきのいため煮」は、どことなく「こどもは苦手」というイメージありますが、甘めのしょうゆ味がごはんに合うことから、「ひじき、すきー!」という児童が多いです。
 「保育園でも食べてたー」「おうちでも食べてるー」という声がきかれました。いろいろな味の体験を積み重ねていくことがたいせつだと感じました。
画像2 画像2

5月1日 3年社会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の社会科の学習では、校区たんけんをふり返り、町のだいたいの様子や特ちょうについて、まとめました。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31