11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

5月13日(月) いじめについて考える日

全校朝会の校長からの話で、まず「いじめとは何か」と問いかけました。
「意地悪をすること」「無視すること」「たたいたり、けったりすること」・・・子どもたちはいろいろなことを考えたと思いますが、例に挙げたものはもちろん、すべていじめにあたるということ、そして、「相手が嫌だと思ったことをすることが、いじめ」であるということを話しました。
また、いじめをなくすためには、「相手の気持ちを考えること」、「いやだと思ったことは、はっきりと伝えること」も大切だと話しました。

その後、各教室でも、いじめについて考える学習を行いました。(明日、実施する学級もあります。)
児童の書いた感想には、「困っている人がいたら、声をかけて相談にのる」「優しい言葉をかけたら、相手からも優しい言葉が返ってくるので、優しい言葉を使うようにしたい」といった意見が書かれていました。


今日、学んだこと、考えたことを忘れずに、いじめを許さない気持ちを持ち続けてほしいです。

5月10日(金)1年 梅香東公園たんけん

今日は、梅香東公園に行きました。

先日の梅香公園に比べると歩く距離も長くなりましたが、行きも帰りもしっかり並んで歩いていました。

東公園に到着すると、春の花を観察したり、遊具で遊んだりしました。
トカゲを見つけたり、アゲハチョウを追いかけたりと、生き物もたくさん見られたようです。
梅香公園とはまた違った遊具に、楽しく遊んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 3年 此花図書館見学

此花図書館に到着後、絵本のコーナーで、係の方から図書館についてのお話を聞きました。
図書館にある本の冊数や働いている人の人数、人気の本などについて教えていただきました。

それから2冊の本の読み聞かせを聞き、その後、いよいよ自由に館内を見学することになりました。
面白そうな本を見つけて読んだり、司書の方に「◯◯の本、ありますか?」と尋ねたり、パソコンで本を検索したりと、いろいろな活動を楽しんでいました。

帰る時には、「また来たいな」と話していました。
本を読む機会につながればいいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 学習の様子

2年 英語学習
1月から12月の英語での呼び方を学習しました。
月ごとのイラストを見て、英語を覚えています。

4年 体育
跳び箱運動の学習です。自分にあった高さを選んで、繰り返し練習していました。
手をつく位置、踏み切りの場所やタイミングなどを確認しながら跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木) 1年 公園たんけん

1年生にとって初めての校外学習で、梅香公園へ行きました。

梅香公園は学校のすぐそばにありますが、しっかり並んで歩道を歩いたり、信号をよく見て渡ったりと、安全に気をつけて移動することができました。

公園でも、みんなルールを守って安全に、仲よく遊ぶことができました。
遊具で遊んだり、春の虫や花を観察したりしました。

5月末の2年生との遠足も楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 年度当初個人懇談会 (13:30頃下校)
5/15 年度当初個人懇談会 (13:30頃下校)
5/16 尿検査2次
5/17 尿検査2次 1〜3年交通安全教室
5/20 学級写真撮影