☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

「今日のビビンバ特別美味しかったです。」

 4月17日(水)の献立は「ビビンバ・トック・牛乳」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「ごちそうさまでした。美味しかったです。」
「ごはんが美味しかったです。」
2年生
「お汁が美味しかったです。」
「ビビンバの野菜美味しかったです。」
3年生
「スープの韓国・朝鮮のもちが美味しかったです。」
「韓国・朝鮮料理美味しかったです。」
4年生
「今日のビビンバ特別美味しかったです。」
5年生
「ごはんと肉と野菜の混ざり具合が美味しかったです。」
「ビビンバの野菜がシャキシャキで美味しかったです。」
6年生
「トックがもちもちしてて美味しかったです。」
「ビビンバの野菜が美味しかったです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朝の会

画像1 画像1
2年生の朝の会の様子です。みんな遊びを決めたり、一日の予定を確認したりしていました。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
1組、2組それぞれで、算数、国語の学習に取り組んでいました。どちらも集中してがんばっていました。

3年生 社会科

画像1 画像1
社会科では、南校舎の屋上に上がって東西南北に見える景色を、一人一台パソコンで写真を撮りました。

3年生 理科

画像1 画像1
3年生から新しく社会科と理科の学習が始まっています。理科では、虫眼鏡を使って植物や昆虫を観察しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 業間体育
5/15 業間体育
交通安全教室
クラブ活動
スクールカウンセラー
5/16 業間体育
図書室オリエンテーション
国際クラブ(朝鮮子ども会)開級式
5/17 業間体育
内科検診(1〜3年)
非行防止教室(5年)
5/20 出前授業(4年)(パッカー車)
新体力テスト期間(〜5/31)