大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

6年生遠足【2】

4月26日(金)

 オリエンテーリングは、すべての班が無事に石舞台のある飛鳥歴史公園にゴールしました。汗ばむ陽気のなか、芝生内で昼食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生遠足【1】

4月26日(金)

 6年生は、春の遠足で飛鳥方面に出かけています。飛鳥駅に到着後、猿石から石舞台に向けて班ごとに出発しオリエンテーリングをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 たてわり班編成

4月25日(木)

 本日の児童集会は、1年間一緒に活動するたてわり班の編成でした。自己紹介をして、新しい班員を確認しました。今年度も児童にとって木曜日の朝は、楽しみな時間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観【2】

4月24日(水)

 4年生は「道徳−あいさつ」、5年生は「保健−心の発達」、6年生は「道徳−カスミと携帯電話」でした。各学年とも参観終了後は学級や学年で懇談会を実施させていただき、全体でのPTA決算総会も開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観【1】

4月24日(水)

 今日は学習参観でした。1年生は昼休みの「給食時の様子」をご覧いただきました。2年生は「国語−ものがたり文」、3年生は「社会−地図記号」でした。どの学年の児童も積極的に学習活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 児童集会
1,2年スポーツテスト
PTA予算総会・合同委員会
5/17 3年遠足
4,5,6年内科検診
5/20 クラブ活動
5/21 心臓検診(1年+対象者)
5/22 避難訓練