11月27日(水)5時間目終了後下校  28日(木)6年おくすり教室  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査

5年生 理科・社会

画像1 画像1
理科
課題:雲の動きと天気の変化には何かきまりがあるのだろうか。
子どもたちは、タブレットで気象衛星「ひまわり」、気象レーダー、アメダスを調べてノートにまとめていきました。

社会
めあて:わたしたちの住んでいる地域とどのようなちがいがあるのだろう。
沖縄県名護市、北海道旭川市、岐阜県海津市、群馬県嬬恋村の4つの地域を比べました。
画像2 画像2

5年生 算数・図画工作

画像1 画像1
算数
問題:4.2×3.4の筆算の仕方を考えよう
小数×小数の筆算を位をそろえることに注意しながらノートに書いて考えました。

図画工作
「作品の世界に入り込んで」
絵の中にかかれた空間を想像しながら作品を鑑賞して、気づいたことや感じたことを鑑賞シートに書いていきました。
画像2 画像2

2年 分校探検をしたよ!

待ちに待った分校探検♪
2年生は1年生と手を繋ぎながら、探検をしました!

分校にある教室を詳しく説明している姿や探検を終えて待っている間にじゃんけんやしりとりをして1年生を楽しませている姿は、さすが2年生でした☆

分校探検を終えた後の振りかえりには、

「1年生がいろいろなお部屋を知ってくれてよかったです。」
「おわかれのときはちょっとかなしかったけれど、また分校探検をしたいです。」
「1年生となかよくなれて、とてもうれしかったです。」

など、2年生にとっても心に残る分校探検となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

画像1 画像1
英語の学習では、日常生活についてのやり取りの仕方を学習しました。
ペアになっての活動で質問したり答えたりしました。

4年生 社会・国語

画像1 画像1
社会
めあて:大阪府では、どのような工業が行われているのだろう。
黒板の横には、少し前に調べてまとめた大阪府の市町村の特徴を掲示していました。

国語
説明文「ヤドカリとイソギンチャク」
めあて:まとまり2の内容を整理し、短い言葉で表そう。
子どもたちは、文章をじっくりと読み、ノートにまとめていきました。

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 耳鼻科検診【4年】
聴力検査【1年】
5/21 内科検診【1年】【2年】
聴力検査【1年】
校外学習【6年】
5/22 耳鼻科検診【1年】
クラブ活動
5/23 眼科検診【3年】【5年】
校外学習【4年】
尿検査2次(2回目)
5/24 内科検診【1年】【2年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地