TOP

4年 社会見学6

芝生の下が、配水池(キレイになった水を貯めておく場所)です。市内に20箇所あり、ここでは29万トンの水を貯めています。
どこかでトラブルがあっても、すぐに対応できるよう、たくさんの水を貯めているそうです。
災害などで水道が使えなくなったときに、対応できるようなものが備えてある場所も見学しました。
災害の起こったときに備え、1人1日3リットルの水が必要だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会見学5

スラッチケーキという、水の中のゴミです。
毎日30トンから40トン取れるそうです。
すべて、肥料やコンクリートなどに再利用されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会見学4

浄水場の広大な広さを体感しつつ、外の見学をしています。
水の中の細かい汚れを沈みやすくするため、グルクルとプロキュレーターが回転し、凝集剤が入った池を見て、透明になっていく様子を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学3

じょう水ジョーさんが、水のろ過やオゾン処理の仕組みなどについて歌いながら解説してくださる動画を観て、メモを取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会見学2

いよいよ、水をきれいにする仕組みを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 全学年5時間(下校14:40ごろ)
5/21 朝会 内科検診(2・4・6年)
5/22 内科検診(1・3・5年)
5/23 修学旅行(6年)
5/24 修学旅行(6年)