植物はどうやって生まれてくるのだろう?

画像1 画像1 画像2 画像2
 インゲン豆の種子を使って、発芽に必要なものを調べる実験を行いました。まず、子どもたちは、どのような条件がインゲン豆の種子の発芽に影響を与えるのかを考え、実験計画を立てました。
 「水がないと芽が出ないと思う!」
 「日光も必要かな?」
 「暖かい方が芽が出やすいんじゃない?」

 実験の準備は簡単ではなく、どのように実験すればいいか話し合って決めていきました。実験してみると、芽が出たものと出ないものがありました。結果をグループでまとめ、発表し合いました。この実験を通して、種子の発芽に必要なものが明らかになりました。
 他の学年でも、植物を育て始めているようです。学習したことをもとに、1年生や2年生にアドバイスしてあげてほしいですね。

火災避難訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童は担任の先生の指示に従い、今年度使用する教室から運動場までの避難経路を確認しながら、安全に避難することができました。児童は真剣な表情で訓練に取り組み、指示に従って整然と避難することができました。また、教職員は児童一人ひとりの安全を確認しながら、誘導を行いました。
 訓練の目的は、いざという時に慌てずに避難できるように、実際の火災発生を想定した状況で避難行動を体験することです。今回の訓練を通して、児童たちは火災の怖さや避難の重要性を改めて認識し、いざという時に落ち着いて行動できるよう、貴重な経験を積むことができました。
 今後も定期的に避難訓練を実施し、児童の安全確保に努めてまいります。

今日の給食(4月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の給食】

・カレースープスパゲッティ
・キャベツのピクルス
・おさつチップス
・コッペパン
・ブルーベリージャム
・牛乳

 昨年から給食に登場した「おさつチップス」は、さつまいもを食べやすいチップスに仕上げ、国産米油100%を使用しカリッと揚げています。ミネラル分を含む粗糖を使用し、甘さは控え目に仕上げられています。食べやすく衛生的な小袋包装で、児童に人気です。

今日の給食(4月24日)

画像1 画像1
【今日の給食】

・マーボーどうふ
・きゅうりの中華あえ
・ツナとチンゲンサイのいためもの
・ごはん
・牛乳

 マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な料理です。とうがらしみそを使うのが特徴です。
 給食では、赤みそやしょうゆなどで味付けし、トウバンジャンで辛みをつけています。

各委員会・代表委員会の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の掲示板に各委員会の活動内容の紹介や、各代表委員の意気込みを書いたポスターを掲示しています。

下級生たちもポスターを見て、上級生の人たちが自分たちの学校生活を過ごしやすくするために様々なことをしてくれていることに気づいて、感謝の気持ちを持てるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 学習参観 PTA決算・予算総会
本日:count up12  | 昨日:95
今年度:20268
総数:303653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 学習参観 PTA決算・予算総会

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608