学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

5/7(火)の給食

画像1 画像1
5/7(火)の給食は
・牛肉と大豆のカレーライス
・キャベツのひじきドレッシング
・ヨーグルト
・牛乳
でした。

☆大豆☆
 大豆は、たんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。また、たんぱく質のほかに炭水化物、脂質をバランスよく含み、ビタミン類、カルシウム、鉄なども含んだ栄養価の高い食品です。
 豆腐や納豆などの大豆製品や、みそやしょうゆなどの調味料の原料にもなります。

5/2(木)の給食

画像1 画像1
5/2(木)の給食は
・黒糖パン
・かつおのガーリックマリネ焼き
・押麦のスープ
・キャベツのソテー
・牛乳
でした。

☆かつお☆
 かつおは、1群の食品で筋肉や血液を作るもとになるたんぱく質が含まれています。
 かつおの血合いの部分には、鉄やビタミンB群、ビタミンDも多く含まれています。
(血合い…魚の身の赤黒い部分)

5月7日(火) 2年生 4時間目 社会

画像1 画像1
5月7日(火) 2年生 4時間目 社会の授業の様子です。

今日は、1学期の中間テスト範囲について復習したあと、中世ヨーロッパの歴史について学習しました。

ゴールデンウィーク明けですが、みんな集中して授業に取り組んでいました。

5月7日(火) 生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(火) 生徒集会の様子です。

今日は、各専門委員会の代表になった生徒が、委員会での活動や連絡をしてくれました。

最後には、生徒たちが部活の仲間や学年の先生に向けて、今日のありがとうを伝えてくれました。

令和6年度 PTA総会のお知らせ

保護者の皆さま

令和6年度 PTA総会を下記の日程で開催いたします。

日時 2024年5月8日(水) 17:30〜
場所 大阪市立鶴見橋中学校 1F多目的室

詳細につきましては、令和6年度 PTA総会についてをご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 大阪フィルハーモニー
(全学年6限)
5/22 1学期中間テスト(社英)
5/23 1学期中間テスト
(国理数特)
5/24 双方向オンライン学習(全学年56限)
※全生徒昼食後下校

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール