手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

体力測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で体力測定をしています。
 ソフトボール投げ。見事な投球フォームですね!すばらしい〜、距離もずいぶん出ました!
 ボール拾いも楽しい〜!
 待つ間に、握力測定もしてます。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日、児童集会の日です。全校児童が縦割り班で並んで、班ごとでのゲームをします。
 集会委員さんが考えてくれた今日のゲームは、「並び方ゲーム」。
 一つめのお題は、班の中で、「身長順」に並びます。どの班も6年生が中心になって並べてくれています。
 次は「誕生日順」。一人一人に聞いて並べています。
 最後は「名前あいうえお順」。
 こういうゲームでやと、名前、覚えやすいですね!

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のソフトボール投げです。
 正確なラインを引くので、今日と明日とで6学年の、ソフトボール投げをやりきってしまいます。
 見事な投球フォーム!将来のエースやな!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、レーズンパン・鶏肉とコーンのシチュー・キャベツときゅうりのサラダ・河内ばんかん・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、5年1組でした!
今日のランチョンマットは、児童の手作りでした!

体力測定その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が体育館で体力測定のシャトルランをしています。
 決まったリズムの中で、20メートルを行ったり来たり、走り続けます。
 ターンに間に合わなくなったら、そこで終わりです。何回ターンできるかという持久力測定です。
 待ってる仲間は、応援してくれています。ええ感じ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 4年色覚検査
第一回クラブ活動
5/21 4年浄水場見学
5/22 1・6年耳鼻科検診
5/23 5年校外学習予備日
1・4・6年眼科検診
5/24 2年校外学習
3年租税教室