TOP

保健委員会の活動 〜1年生に「しせいたいそう」を教えよう!〜 その1

4月26日(金)の昼休みの時間に、保健委員会の児童が1年生へ「しせいたいそう」を教えにいきました。
 始めに、5名の保健委員会の児童が音楽に合わせてたいそうを行い、お手本を見せました。
その後、1年生の児童の目の前に保健委員会の児童が立って、ゆっくりのテンポで一緒に行い、動きの確認をしました。
最後は、音楽に合わせて一緒にたいそうしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 校外学習6

昼食後、恐竜広場で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 校外学習5

恐竜広場に移動して、昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 校外学習4

たくさん遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 校外学習3

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 全学年5時間(下校14:40ごろ)
5/21 朝会 内科検診(2・4・6年)
5/22 内科検診(1・3・5年)
5/23 修学旅行(6年)
5/24 修学旅行(6年)