★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

5月21日「学校たんけん」《生活科》【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室や理科室など、いろいろな部屋の説明を2年生がしてくれます。
普段はあまり入ることのない校長室も、今日は特別に見学することができます。

5月21日「学校たんけん」《生活科》【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の学校たんけんが始まりました。
2年生が先頭になって、グループでいろいろな教室を回ります。
他の学年は授業中なので、「静かに」と2年生が教えてくれています。

5月20日「全校朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会では、校長先生から、心を込めて字を書くことの大切さについてお話がありました。
綺麗な字を書こうという気持ちは、相手に伝わります。いつも意識して、丁寧な字を書くようにしましょう。
校長先生のお話の後は、ギャラリー表彰がありました。図工の作品や習字、新聞など素敵な作品ばかりでした。

5月20日「リズムに合わせて」《音楽》【2年】

音楽の時間に、2年生は「リズム」の学習をしていました。

流れてくる音楽に合わせて、カスタネットを使ってリズムをとったり、手や足を使ってリズムをとったりと、自分で感じた「リズム」を全身を使って表現します。

曲をしっかりと聞いて「リズム」をとることが楽しく、子どもたちは“ノリノリ”で活動することができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日「わたしたちの大阪市」《社会》【3年】

社会科の時間に「大阪市」のことについて学習している3年生。

今日の授業では、自分たちが知っている大阪市の施設や名所の名前を出し合いました。

USJや海遊館、京セラドームに大阪城などなど…、子どもたちにもなじみのある名前が次から次へと出てきました。

ところで…、それらの施設や名所は、大阪市のどこにあるのでしょう…?

この質問になると、首をかしげる子どもたちも…。

さっそく調べてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 柴島浄水場社会見学(4年)
5/23 遠足予備日(低)
5/24 歯科検診(2・4・6年)13:30〜 えほんのじかん
5/28 経年変化分析調査(6年) 遠足予備日(中)