入学式は7日(月)、始業式は8日(火)です。
TOP

学習の様子

3年生は、国語科で自然のかくし絵を学習していました。理科や国語、色々なところで昆虫について学んでいます。
5年生は、図書館での本の探し方を学習していました。これからたくさんの調べ学習があるので、しっかり覚えて活用してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

1年生はひらがなを勉強していました。丁寧な字で書けていました。少しずつ書ける字が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(5月9日(木))

今日の給食はプルコギ、とうふのワカメスープ、きゅうりの甘酢つけ、ごはん、牛乳でした。
四年生からの感想です。「とうふのワカメスープはおいしかったし、プルコギもおいしかった。プルコギの味は好きな味だった。」ということでした。
画像1 画像1

5・6年 遠足

食後は頂上にあるクライミングをしたり、休憩しながら自然を楽しんだりして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 遠足

昼食です。涼しく天気がいいので、広場でお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 C-NET 内科検診 なかま集会 スポーツテスト
5/23 歯科検診
音楽鑑賞会ワークショップ スポーツテスト
5/24 スポーツテスト
5/27 クラブ活動