6月26日(水) 下校時刻 を お確かめください 3年生以外は 給食後 13:30に下校します (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします    28日(金)は  5年生 林間学習 保護者説明会 です 16:00より 多目的室で行います

放送委員会

放送委員会は、給食の時間とそうじの時間に放送しています。
5年生から取り組む委員会活動。はりきって仕事をしています。
画像1 画像1

3年外国語

「How are you?」「I'm 〜」の学習をしていました。
絵を見ながら、おなかいっぱいのとき、つかれたとき、ねむたいとき・・・などの表現を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年体育

輪っかを使ったおにごっこをした後、立ち幅跳びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

合わせて10になるカードさがしをしていました。
ゲームをしながら、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年パッカー車体験

体育館に移動してからは、クイズを交えながら、ごみについていろいろ教えていただきました。

では、問題です。
「1台のパッカー車で、どれくらいのごみを収集することができるでしょう。」



正解は、2トンだそうです。ごみ袋にすると、500袋くらい!
たくさん収集できるんですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31