新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

1年生 生活科

植木鉢に土を入れました。
後日あさがおの種を植える予定です!
画像1 画像1

教員研修会 体育科の授業づくり

今年度も本校では体育科の研究に取り組んでいきます。放課後の時間に、講師の先生に来ていただき、体育の授業づくりについて実践を交えながらご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 いろいろな技にチャレンジ!

先週から始まった組体操の練習の様子です。一人技に加えて、二人技にも取り組んでいます。少しずつ難しくなっていますが、一生懸命練習しています!
画像1 画像1

1年生 運動会練習

講堂では、ラジオ体操とダンスの練習を開始しました。
画像1 画像1

5月13日(月)給食

 今日の献立は、

○あつあげとさといものみそ煮
○ちくわのいそべあげ
○あっさりキャベツ
○ごはん
○牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
5/23 耳鼻科健診1・3・5年 13時半〜
運動会係打ち合わせ(4年生5時間授業)
5/24 運動会全体練習1回目(1時間目)
5/27 運動会全体練習2回目(1時間目)
運動会係打ち合わせ2回目(5・6年生6時間目)1〜4年生は5時間授業
学校徴収金振替日
5/28 運動会全体練習3回目(3・4時間目大淀中)
5/29 内科検診1・3・5年生 9時 講堂

学校評価

お知らせ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査