6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

6年 視写

画像1 画像1
国語の時間、五分間視写を続けています。「できるだけ速くキレイに」を目標に、文章を見たまま写します。国語の力を伸ばすことができる、集中力がつく、などの効果があると言われています。スタートの合図で、一斉にカリカリカリカリ書き写す姿は、さすが6年!です。書き写すスピードもどんどん速くなっています。

学校たんけんの準備!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生といっしょに学校たんけんに出発するため、教室の場所や使い方を確認!
やくそくを守って、みんなで楽しく学校たんけんできるかな?

学習参観の様子

保護者の皆様
学習参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。
2年生 図画工作科 つるすかざりをつくろう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観の様子

3年生 国語科 国語じてんの使い方
4年生 国語科 述語の形、だいじょうぶ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観の様子

5年生 国語科「知りたいことを聞き出そう」
6年生 理 科「ものが燃えるしくみ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31