令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

今日の給食は、焼きそばです。

画像1 画像1
今日の給食は、ミニコッペパン、牛乳、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆です。
今年から麺の量が多いときの主食のパンは、黒糖パン1/2からミニコッペパンに変更になりました。ミニコッペパンは、コッペパンよりショートニングの使用量が多いので、しっとりした食感のパンです。

3年生の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科の学習の様子です。理科の学習は3年生になってはじめて取り組む内容になります。「春の生き物を見つけよう」をめあてにもって、子どもたちは校庭で春の生き物を探していました。穴を掘ってミミズを見つけることもできました。みんな、理科の学習を楽しんでくださいね。

6年生の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の社会科の学習の様子です。学習の導入で動画を見ながら今日の学習に対する意欲を高めている場面です。皆さん、たくさん調べたり、考えたりしてくださいね。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の学習の様子です。

4年生 朝学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の子どもたちの朝の学習の様子です。先生の話をよく聞いています。
朝の学習は、一日の学習の流れをつかみ、見通しをもってすごすために大切です。
今日一日学習をがんばってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 社会見学3年(ハルカス)
親子清掃1〜3年
5/30 歯科検診3・4・5年
PTA行事
5/28 PTA予算総会・PTA常置委員総会