6月28日(金)は  5年生 林間学習 保護者説明会 です 16:00より 多目的室で行います

1年あさがおの水やり

登校してくると、真っ先に水やりをしていました。
いつ、芽が出てくるのかな。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンシロチョウのたまご

「見て!モンシロチョウのたまご」
と見せてくれました。
こんなちっちゃなたまごから、チョウになるんですね。
画像1 画像1

1年生活

あさがおの種を植えていました。
1人5つぶ植えました。とても大切そうに植えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活

ミニトマトの苗を植えていました。

「見て、見て!ちっちゃい花さいてる!」
「おいしいトマトできるかなー?」

早く植え終わると、友だちが支柱をつけるのを手伝ってあげていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語

「さとうとしお」の学習です。
いい姿勢で音読したり、ていねいな字でノートを書いたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31