本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

体力テスト(3年生、4年生)運動場

運動場では50m走とソフトボール投げをしました。スタートの時は緊張感でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト(3年生、4年生)体育館

3年生と4年生は一緒に体力テストをしました。体育館で反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳びをしました。
記録を伸ばそうと真剣な顔つきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月14日の給食は「プルコギ」「豆腐とわかめのスープ」きゅうりの甘酢づけ」です。プルコギは韓国・朝鮮の料理です。プルは「火」コギは「肉」という意味で合わせて「火で焼いた肉」という意味です。肉が柔らかくとてもおいしくいただけました。
画像1 画像1

「すこやかデー」

本校では毎月1回、朝の会で「健康美化給食委員会」の子どもたちが各学級でハンカチ、ティッシュの点検をしています。本年度始めての「すこやかデー」で緊張しながら調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作者の論の進め方を考えよう(6年生)

6年生は国語で「イースター島にはなぜ森林がないか」を読んで学習しています。今日は作者の論の進め方について考え、意見交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31